なんとか脱出。

昨日くらいからちょっと体調が悪く、今日の午前中はPTAの仕事で学校まで無理して行った所為か午後からはもうどうにもこうにも使い物にならなかった。




ちょっとだけのつもりで横になったら眠る眠る眠る。4〜5時間ほど爆睡。起きたのは強い雨足の音で。慌てて洗濯物を取り込んだのだけど外食する気が失せてしまったので、でも、自分で作った料理を食べる気にもならず(笑)しばらく悶絶。




夫が昨日一昨日と外食だったの今日は家で食べたいと言う一言でやっぱり自炊。でもありあわせのもので何とか出来上がり私は景気づけに(よく分からんが)缶ビール一本開ける。




食後に観ていたテレビでインターネットにはまる中学生の番組をやっていたのだけど(よく覚えていない)その中で中学生が「お母さんは味方だと思っていたのに。裏切られた」と言うようなことを言っていました。それをみてつい、ほんとに、つい、「自分が分かって欲しいように分かってもらうのは例え親でも無理だよ」と言ったら直後に「自分の事は自分しか分からないしね」とうちの長女。




夫は夫で「不毛なことを言うな」と。確かに私みたいな言い方をするとどうせわかってもらえ無いんだし、とか思ってしまうかなあ、うちのムスメたちは。




でもさ、うちの学生にもよくいるんだけど「だれも私のことをわかってくれない」って言うやん?(私も昔言ってた気がするんだけど)でも、結局どんなに相手の事を考えて話をしようとしても、その子自身が、自分が分かって欲しいように分かってあげないと結局は不満なんだよね。それってある意味我がままだと思うんだなあ。



望むような言葉をかけてあげる、期待していたような扱いをしてあげる。そんなことは若い子相手には、この歳になると意外に簡単に出来ちゃう。気を使って自尊心をくすぐってあげればいいんだもんね。そうすると「分かってくれてる」って。でも違うんだな。ただ、実習などで凹んでいる学生にはやっぱり自信を取り戻してもらいたいし、ひとつの評価が自分の全ての評価だと思うなと言うことは伝えたいので、まあ手段としては良く使う手だなあ。



最近の学生って、一度叩かれるともう深海まで潜る勢いで凹んだり、相手を拒絶するからね。万人に受け入れられようとするのは無理なんだったまだ知らない。



ああ、話が思いっきりずれた。


前述の中学生にも言えるけれど、中学生ってやっぱり自分でも自分をもてあましてるし、自分だって自分のことが分からないんだよね。



夫が「青春の中での苦しみって奴だな」と言うとまた速攻で長女が「青春ってもっと先だよ、高校生ぐらいじゃん?」だと。この子もこの子で時々溢れるマグマをもてあましている(笑)。


ああ、青春、なんて言葉久々に聞いたなあ(笑)